クリゼル先生の慣熟週間
エドリン先生は産休へ 当スクールで主にレッスンを担ってきたエドリン先生は、来週から産休に入ります! スクール開校以来、主に授業を担って来てくれました。 代替講師のクリゼル先生 エドリン先生の産休、育休期間中に入ってくれる […]
エドリン先生は産休へ 当スクールで主にレッスンを担ってきたエドリン先生は、来週から産休に入ります! スクール開校以来、主に授業を担って来てくれました。 代替講師のクリゼル先生 エドリン先生の産休、育休期間中に入ってくれる […]
本日も日経新聞から英語について 日本経済新聞に今年からセンター試験にかわり実施される大学入学共通テストについての記事が載っていました。 新入試の英語の特徴は?? 学生本人たちは、模試などで熟知してると思いますが、、 1 […]
日経の記事から 先日、日本経済新聞に、元東大総長で現在は三菱総合研究所の理事長である小宮山宏氏の自叙伝が載っていました(名物コーナーの「私の履歴書」) 東大の学長、いわば「日本の頭いい人たちの中でも一番頭いい人」。 その […]
英検はすぐそこ 皆さんこんにちは。 英検の二次試験、合格発表が出たばかりですが、年が明けてすぐの1月24日には英検が実施されます。 エドリンが二次試験について語る 二次試験は、ご存知の通り、面接試験。 それについて、当ス […]
フランスのビジネス映画 私はよく、新しくない映画を観ます。かといってそんなに古いものではなく、ただ単に新作でないものを。 最近見た映画の中に、といっても、半年位前ですが、フランスの映画があります。 その名も 「ザ キャピ […]
動画配信 こんにちは 最近、英語学習についてや、富山県の高校入試の英語についての動画を配信しています! 今回は関係代名詞 今回は関係代名詞について。 中学三年生は、今この時期関係代名詞の学習真っ盛りだと思います。 実質的 […]
昨日は英検合格発表の日 本日は10月11日に行われた.令和2年度第二回英検の最終合格発表の日でした。 結果は受験した学生全員合格となりました。 心配だった三年生 実は1番心配だったのは最も英検3級合格が必要な、中学3年生 […]
エドリン先生は英語講師であり看護師 当スクールのエドリン先生は、英語講師でもあり、看護師でもあります。 母国では、看護大学を卒業し、また小学校で教鞭を取ったこともあります。 看護英語をYouTubeで普及 その特技を活か […]
早く英語を身につけたい 中学生から、社会人まで、様々な生徒さんから、 「英語どういう風に勉強したらよいか」 と質問されます。 その人のレベルや特性によって、もちろん勉強方法は変わるのですが、私は極端な例は真似してはいけな […]
昨日は英検の二次試験日 英検B日程の試験日昨日は英検の面接試験の試験日でした。 先週はA日程で、今週(昨日)はB日程となります。 英検3級受験者、指示は細かく 英検は3級から面接試験が実施されますが、この級の受験者には、 […]