英語音読に特化した英会話教室 英語は筋トレ 「どうしたら英語ができるのだろう?」と多くの人が考えます。英語に秘訣はなく、「練習」すればできるようになります。そう、筋トレすれば筋肉がつきます。同じように英語を練習すれば英語ができるようになるのです。特別な秘訣はありません。「やるか、やらないか」です。 最終章である英語を「話す」 「英語を話す」は簡単ではありません。英語を読めても、聞けても、話すことはなかなかできません。なぜなら、日本にいては日常的に英語を話す機会がなく、その思考回路ができにくい。ですので、学生のうちは英語学習の目的を「話すときが来たら知的に話せる準備をする」にしましょう。「話せる」と「話す準備(音読)」の二兎を追う者は一兎をも得ず、です。「話す準備」に特化しましょう。 Iron Will Englishの特徴 音 読音読は、「話す」為の訓練だけでなく、「聞く」訓練や、記憶力強化にもなります。音読は語学学習の基本です 丸覚え一見非効率ですが単・熟語の正しい用法が体得でき、また文章で覚えると思い出しやすくなります。音読で覚えていきましょう。 教科書重視最も頻繁に目にする教材です。これを活用しない手はありません。また国の威信をかけたもの。正確性と網羅性に比類なしです。 反復(筋トレ)人間は忘却の生き物です。「憶えたつもり」を根絶し、丸覚えが血や肉となるまで何度も反復します。これが英語上達の決め手! Iron Will Englishのレッスンスタイル CONCEPT 個別カリキュラム英語スクールでは、高岡では唯一の個別指導。常に一人一人に最適化された授業を受けられるので、英語力向上間違いなし!また帰国子女の方にも対応しています。 4人までの少人数制1レッスン4人までで、指導を受けられる時間は他のスクールの2倍以上!きめの細かい、濃密な指導を受けることができます。 音読に特化英語は語い力が大切。音読することにより、英文が頭に記憶されやすくなり、会話力だけでなく、語い力ひいてはリスニング力、書く力も身に付きます。英検も逐次取得します。 詳細はこちら Iron Will English の教室 スタッフ 代表一言 私は、帰国子女や長い間英語留学に行ったわけではありません。英語を「筋トレ」のようにして勉強してきただけです。筋トレをすれば必ず筋肉がつくように、皆さんも英語勉強すれば必ずできるようになります。その筋トレは英語や語学においては「音読」をすること。音読をして話す練習と「語彙力」をつけることです。私も昔は闇雲にやっていましたが、自衛隊に入り、「軍隊式」の英語教育を受け、何度も英語を聞き、音読をさせられたことで、英語力がついていきました。英語を話せるようになるためには、英会話をやるのではなく、まずは英語を話すための「筋肉」をしっかりと身に付ける事です。私たちと一緒にあれもこれもやるのではなく、必要な要素を見極めて「各個撃破」していきましょう。私の英語や海外歴はこちらから LESSON 通学レッスン 受講料英語力や回数によって異なりますので、詳しくはお問合せください。受講料の比較についてはこちら教材費市販の本が中心となり、実費となります。※レッスン時間:1時間30分(小学生のみ50分も)曜 日レッスン時間平日(木除く)15:00~21:00土曜日10:00~15:00※祝日は通常通りレッスンを行います。入塾までの流れまずは「無料体験レッスン」から。独自の学習メソッドを自信をもってご紹介します。1.ホームページ、または電話で日時を予約ホームページから、お問合せフォームでご希望の日時をお知らせください。お電話でもお気軽にお問い合わせください。2.カウンセリング+無料体験レッスンカウンセリングでお子様の受講目的や目標をお伺いし、最適なレッスンプランをご提案致します。また無料体験レッスンもご受講いただきます。3.お申し込み当スクールの仕組み等をご納得された上で、入校をしていただける場合、曜日、時間、教材を決定して、申込書に必要事項を記入していただき、通塾となります。 英語を学びたい方なら、どなたでも学んでいただけます。当スクールでは、幼稚園児・小学生から、社会人、主婦の方まで、幅広く英語の音読レッスンを受けています。なお、帰国子女のお子さんの英語力を維持したい方にもピッタリです。★幼稚園児・小学校低学年(アルファベット未修者)ご要望の多かった英語初学者向けの音読レッスンをこの9月から開始いたします。グループレッスンで、アルファベット及び発音の基礎となるフォニックスから学習します。音読を毎回取り入れ、読書好きなバイリンガルを目指します。アルファベット未修者の詳細はこちら★小学校 中学年以上(アルファベット既習)個別レッスンで英語音読レッスンを受けていただきます。簡単な英語の本の音読や、図鑑を使って語い力の強化をしていきます。また、私立学校に通う生徒さん等、すでに英語を学んでいる生徒さんには、TOEFL Primaryや英検対策なども実施することができます。★中学生・高校生学校の教科書をはじめ、様々な種類の本を音読していきます。また定期テスト、英検対策、受験対策も実施いたします。★大学生・社会人*教育訓練給付対象 多数の社会人の方にも学んでいただいております。「英語を学びなおしたい」「英会話に限界を感じている」「TOEICの点数を上げたい」等々目的はさまざま。当スクールの方式は、いわゆる受験対策だけではなく、英語全般の習得に効果的です。社会人、主婦の方も是非お問合せください。社会人の方は、雇用保険の教育訓練給付制度を活用できるコースも準備しております。大人の英語についての詳細はこちら 英語に関する各種研修 英語で理科教室 英語を学ぶ、はなく「英語で学ぶ」ことで、英語及びその対象をよく理解することができます。今回は理科実験を英語で行いました。英語で理科教室の詳細はこちら 海外研修 英語を実践的に使うため、マレーシアへ行ってきました。現地の高校を訪れて交流するなど、英語だけでなく、異文化、他民族との共生の状況を見てきました。英語海外研修の詳細はこちら 実 績 英検 2級 高岡高校2年生 高岡龍谷高校3年生 準2級 大門高校1年 氷見市西條中3年 富山国際大学付属高校 高陵中2年生 英検3級 高陵中2年 高陵中1年、片山学園(初)3年 英検4級 片山学園2年生 TOEFL Primary 216/218点 ☆☆☆☆ Iron Will の英検対策 Iron Will Englishへのアクセス ACCESS 〒933-0030富山県高岡市中央町62Iron Will English(アイアン ウィル イングリッシュ)電話:0766-95-5152メール:info@ironwill-japan.comお車でお越しの方国道156号線 片原町(北)交差点角公共交通機関でお越しの方加越能バス「片原町」バス停より徒歩1分(約48m)路面電車万葉線「坂下町駅」より徒歩1分(約65m) お知らせ NEWS 英語は習うな、練習しに行け←高校生新聞 2023年11月29日 2023年11月29日 こんにちは。最近いよいよ冬に入ってきたなぁと言う天気が続いています。 先日は、「曇りのち雨のち曇りのちみぞれのち曇りのち晴れのち曇りのち雨」と言う北陸の冬によくある天気でした。 ちなみに、このような機会はイギリスに似てい Read More » 受験英語はどうしたら良い?11月から 2023年11月22日 2023年11月22日 いよいよ受験シーズンが迫ってきました。大学受験なら約2ヶ月後から、高校受験なら約3ヶ月後です。さて、このタイミングでどんな勉強したら良いのか、というのは受験生の皆さんの関心ごとだと思います。 もちろん、試験のタイプや現時 Read More » 日本の英語力ランキング←EF education 2023年11月19日 2023年11月19日 スイスにある世界的な語学学校であるEF Education Firstが「英語を母国語としない国々」の英語力のランキングを発表しました。これには日本人にとって残念な結果が載っていました。 前回の同ランキングについての記事 Read More » Facebook Twitter Instagram Rss Line お問い合わせ CONTACT 入塾生 募集中 Iron Will(アイアンウィル)は、音読に特化したレッスンを行う、地域初の英語スクールとなります。英会話スクールや学習塾は増えていますが、バイリンガルが増えていないのはなぜでしょう。英語が話せるようになるには、十分な学習時間とボキャブラリーが必要だと考えます。ネイティブ講師の元、朗読を反復することで効率よく英語を身につけよう! お申し込み、お問い合わせは、お電話(0766-95-5152)・メール(info@ironwill-japan.com)・お問合せフォームから!お気軽にご連絡ください! 名前 Email Message Send LINEで問い合わせ 電話で問い合わせ
英語は習うな、練習しに行け←高校生新聞 2023年11月29日 2023年11月29日 こんにちは。最近いよいよ冬に入ってきたなぁと言う天気が続いています。 先日は、「曇りのち雨のち曇りのちみぞれのち曇りのち晴れのち曇りのち雨」と言う北陸の冬によくある天気でした。 ちなみに、このような機会はイギリスに似てい Read More »
受験英語はどうしたら良い?11月から 2023年11月22日 2023年11月22日 いよいよ受験シーズンが迫ってきました。大学受験なら約2ヶ月後から、高校受験なら約3ヶ月後です。さて、このタイミングでどんな勉強したら良いのか、というのは受験生の皆さんの関心ごとだと思います。 もちろん、試験のタイプや現時 Read More »
日本の英語力ランキング←EF education 2023年11月19日 2023年11月19日 スイスにある世界的な語学学校であるEF Education Firstが「英語を母国語としない国々」の英語力のランキングを発表しました。これには日本人にとって残念な結果が載っていました。 前回の同ランキングについての記事 Read More »