氷見から通う小学4年生
氷見から通っている小学生との一コマ。 エドリン先生、フェイスシールドが反射して顔が隠れてしまっています。 この生徒は小学4年生、前回の英検で5級に合格しています。10月の試験では4級に挑戦します! Posted by I […]
氷見から通っている小学生との一コマ。 エドリン先生、フェイスシールドが反射して顔が隠れてしまっています。 この生徒は小学4年生、前回の英検で5級に合格しています。10月の試験では4級に挑戦します! Posted by I […]
しつこいですが大切なので 何度も何度も繰り返し、書いておりますが、音読は、スピーキングの練習なだけでなく、リスニングや語彙力の向上にも効果絶大です。 しつこいですが、大切なことなので繰り返させてもらいました。 なので、教 […]
教科書の音読は、最も効率的なテスト対策、受験対策の1つです。
音読は、スピーキングだけの練習と思われがちですが、そんなことはありません。音読は、スピーキングだけでなく、リスニング、語彙力の強化に威力を発揮します。
今週からレッスン再開です! 5月18日月曜日からレッスンを再開いたしました。 昨日は小学生の授業の風景を。 エドリン先生はお手製のフェイスシールドをつけてレッスンしました。 口元を隠すマスクはできない 英語のレッスンは、 […]
ガマくんのリスニング 学童でのレッスンでFrog and Toad のSwimの箇所をリスニング中です。 Springに比べると、記憶の定着度が低いようなので、反復練習中です。 動画としては何にも面白くありませんが、彼ら […]
オンラインレッスンはこんな感じ みゆ先生のオンラインレッスンの様子です。 生徒さんの楽しそうな表情が私たちの喜びです。 みゆ先生は、小学校教諭志望の大学二年生。 オンライン授業は続きます #緊急事態宣言 が解除され、通 […]
臨時に休業いたします(~5/6) 富山県からの要請により、当スクールも5月6日まで臨時に休業いたします。 皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
生徒の間隔を開けて 当スクール氷見校では、通常通りの授業を行いました。 とは言う物の、この状況を鑑み、季節性インフルエンザと同等の対応をしっかりと行ってます。 ソーシャルディスタンス+α 当スクールではソーシャル […]
発想の転換 休校を機会に 新型コロナ感染防止に伴い、県内各所で学校が臨時休校となっています。 感染拡大の懸念はもちろんですが、子供の学習の遅れも心配されます。 特に英語は、学習時間の積み重ねが非常に重要です。 この学校 […]
学童六年生の音読成果 4月を迎え、英語を教えている氷見の学童が、六年生に上がるにあたり、一年間の成果の確認をしました。 ガマくんの「春が来た」 ガマくんシリーズの「ふたりはともだち」の中で最も読み慣れた「はるがきた」。 […]