iron_will_japan

どんな英語を学ぶ?←AERA

AERAのネット版に、「女性の品格」の著者であり、昭和女子大学理事長の坂東真理子さんの英語に関するインタビューが掲載されていました。 坂東さんは、東大を出て総理府(現在の内閣府)を出たエリートで、普段はこういった優秀な人 […]

国語力は英語上達に必要←幻冬舎

幻冬舎のオンラインサイトに、英語と国語力の関係についての記事が掲載されていました。 日本語力がないと「英語の成績は上がらない」と言える深い理由【塾講師が解説】 この考え方に深く納得いたします。 「読み書きそろばん」とよく […]

英語はメイクにおける美容師

先日のブログで、英語は理系だろうと文系だろうと必要になるものだ、と書きました。 たとえ非英語圏の専門家だとしても英語が「キー」となると言うことです。 さて、先日示唆に富む例え話を聞きました。 メイク業界で美容師資格は英語 […]

英語の宿題 その功罪(中学、高校)

今の中高生は非常に忙しい。日々学校の宿題、課題に追われています。 プリントや、宿題のための問題集などがあるようで、それらに日々取り組んでいます。 地域性や時代性があるのか分かりませんが、私が学生の頃、私の住む地域にはこの […]