英語は自分でやろう←若者、学生たち(フジテレビ)
本日から、県内の小学校の2学期が始まりました。朝晩は肌寒く、日中も湿気が少ないためか、日光が当たっていなければ、だいぶ快適に過ごせるようになってきました。今の時期が一年で一番過ごしやすい季節だと思います。 文科省は若者の […]
本日から、県内の小学校の2学期が始まりました。朝晩は肌寒く、日中も湿気が少ないためか、日光が当たっていなければ、だいぶ快適に過ごせるようになってきました。今の時期が一年で一番過ごしやすい季節だと思います。 文科省は若者の […]
今の中高生は非常に忙しい。日々学校の宿題、課題に追われています。 プリントや、宿題のための問題集などがあるようで、それらに日々取り組んでいます。 地域性や時代性があるのか分かりませんが、私が学生の頃、私の住む地域にはこの […]
本日は富山県公立高校の合格発表日。 このブログを書いているのは午前11時。今頃受験生や、受験生の親御さんはドキドキしていることでしょう。 進学する高校が決まった後は、制服選びと、塾選びでしょうか? 制服選びはともかく、塾 […]
週刊女性と言う雑誌のウェブサイトに、大学受験に使える英語の外部試験についての記事が載っていました。 かねてから、私は進学に有利にするために取るべき資格は英検だ、と申し上げてきました。他のあらゆる資格、例えば数検や漢検など […]
国公立大学に入るために受けなければならない大学入学共通テスト。 皆さんご存知の通り、英語の民間外部試験導入の検討等の紆余曲折を経て、昨年またマークシート式の試験に戻りました。 ですが、英語に関しては、以前のセンター試験と […]