英検はどうでしたか? 2021年第2回英検
先週の日曜日に2020一年度第二回の英検一次試験が終了しました。 当スクールからも5級から2級までを、小学生から主婦まで受験しました。 英語教室としては、一刻も早く結果を知りたいのですが、、、 英検の用紙に印をつけるのは […]
先週の日曜日に2020一年度第二回の英検一次試験が終了しました。 当スクールからも5級から2級までを、小学生から主婦まで受験しました。 英語教室としては、一刻も早く結果を知りたいのですが、、、 英検の用紙に印をつけるのは […]
英語ができる子供にするためのヒント 朝日新聞のマイベストプロと言うサイトに、「英語ができる子どもを育てる」とのタイトルで記事が載っていましたので紹介します。 子供が3歳と6歳の時に今後どのように勉強していくかということが […]
AERA:英検 準2級合格した6歳児 6歳で英検準2級に合格した児童の勉強法についての記事がAERA出ていました。 英検準2級と言えば、高校レベルの内容。それに6歳時が合格するなんて凄いですね。 参考になるかと思いますの […]
英検 上級を取る小学生たち 英語関連の記事を見ていると、よく低年齢でも英検 などでかなりの級を取得している子どもがいます。 河北新報-5歳児が英検2級合格 北國新聞-【東京だより】小4で英検1級合格 両親が富山県出身 素 […]
岩手日報サイトに、子供の英語早期教育についての是非が載っていました。
遠くからありがとう。とはいうものの、インターネットのおかげでここ富山でも気軽に見れます。これは、ベネッセの英会話教室の人に聞いたインタビュー記事です。
本文は結構長いです。ですので、かいつまんで
英語のレッスンを受け被っている氷見市名東学童では、今年の3月にマジョリティーだった生徒たちが卒業し、現在は生徒の学年構成がバラバラになっています。上は6年生から下は3年生まで。レベル別のレッスンを行っています
当スクールでは、「英語音読」を主なレッスン方法として採用しており、英会話なし、プリントなし、文法もほとんどしません。
また受験対策としては除き、英検も目的としておりません。
会話をしない理由は主に2つあります
今、英会話ができる必要がない
時間がもったいない
「子供に勉強させるのは大変!」感じている親がほとんどだと思います。
学校の勉強でさえ、させるのが大変なのに、外国語である英語の勉強させるのはもっと大変だと思います。
そのヒントが、進研ゼミのベネッセのページに掲載されていました。
以前大学生の英語に関する調査をブログで紹介しましたが、今回は同じ会社が実施した小学生の英語学習状況に関する調査について。
いろいろと、小学生を持つ親御さんには、他の人がどのように考えているのか参考になるかと思います。
たまに、本ブログで英語の有用性についてお話しするときに、練習などお金の話をする場合があります。
子供の習い事なのに、「どうしてそんな生々しい、現実的な話をするのか、とこのブログを見た、私の友人から言われることがありました。
その理由は何故か?